観光学科コラム

202302.01
観光学科コラム

【観光学科】バックパッカーの種類

バックパッカーの種類.jpg

学生パッカーに多いのが、あまり1か所に長期滞在しないで観光地を移動していく「高速パッカー」です。観光が目的なのでどんどん移動してどんどん観光地を訪れます。その分、移動や入場料でお金が結構かかります。それに対して、仕事を辞めて出てきているような人は、気に入った場所に数か月単位で住み着く「沈没パッカー」になりがちです。彼らの目的は、観光というよりその場所に暮らすことです。仕事を持って定住する場合よりはるかに短期ですが、特に観光地に行くわけでもなく、地元の人が行くレストランで食事して、地元の人が行くマーケットで買い物して、地元の人も泊まらないような安宿に滞在して、その場所にしかない空気や生活を楽しむのです。

イスラエル人のパッカーをよく見かけます。イスラエルは兵役義務があり、全ての国民は18歳になると男性で3年、女性は2年兵役につきます。その後数か月~数年単位で休暇を取る人がほとんどで、そこでバックパッカーをする人が多いのです。ちょっと前まで本気で殺し合いをしていた人たちですから怖いもの知らずです。どこでもいっちゃうので一番クレイジーだと言われています。次にクレイジーなのが日本人パッカーで、金を持ってるけどお人好しで常識がないから考えられないことをやらかす連中と言われています。

関連記事

2023.1.18【観光学科】バックパッカーという旅

【准教授 疋田 浩一】

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Twitter