
2023K002
医療や様々な心理支援の場で、「なんかこじれている、なかなか通院や支援が安定せず苦慮している、成育歴(生育歴)をみると沢山のトラウマ体験がある」ということはありませんか。
ナラティヴ・エクスポージャー・セラピー(NET)は、虐待、いじめ、DVなど、長期的・反復的に受けた複雑なトラウマに有効とされるPTSDの認知行動療法です。複雑な技法ではありません。「物語る」というシンプルで普遍的な営みを用い、PTSD症状と解離症状を軽減する、エビデンスある短期療法です。
この研修会では、NETとはどのような心理療法なのかをご紹介し、NETの有効性の要である「曝露と馴化」「自伝的記憶の整理」という機序や、ドロップアウトを抑える「愛着補償的要素」、対人スキルの向上をもたらす「言語化能力の向上」「感情調整能力の向上」について、わかりやすくご説明します。トラウマ臨床の現場で腐心されているみなさまに、1つの有望な選択肢をお示しできれば幸いです。
講師
道免 逸子(心理学部 心理学科、人間行動学研究科 人間行動学専攻/教授)
NETスーパヴァイザー・トレーナー、医療現場で15年ほどNETを実施
講習日
2024年 1/21(日)
14:00~17:15(途中15分休憩あり)
申込締切
2024年 1/15(月)
※ 先着順、定員になり次第締切
定員
対面40名、オンライン100名
※ 先着順、定員になり次第締切
●お申し込みの方は、終了後アーカイブでのご視聴が可能です。
受講料
4,000円
対象者
医師、公認心理師、臨床心理士、スクールカウンセラー、大学学生相談室相談員、精神保健福祉士等さまざまな医療・心理・対人援助職の方々
場所
KOBE Co CREATION CENTER/「ROOM B」
(兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9番1号 センタープラザ9階)
アーカイブ配信
この度、公開講座へお申し込みの皆さまに、アーカイブ配信(後日録画した動画を視聴できる)サービスを提供することとなりました。 申込者限定・期間限定・個人情報等リアルタイム限定情報なしではございますが、お申し込みいただいた方へ、後日視聴できるURLをお送りいたします。 業務の都合で参加できない回のある方、復習として利用したい方にご活用いただければと存じます。ただし、有料講座ですので、申込者以外への共有、自習以外の流用などはご遠慮ください。発見した場合、サービスの中止、受講申し込み拒否等の措置を取らせていただく場合がございます。
※アーカイブ配信はZoomで録画した動画を使用いたします。
申込方法
お申込みを希望される方は、次のいずれかのバナーをクリックしてください。
※ メールにて申込の登録を行いますので、お一人ずつお申込みをお願いいたします。
メールアドレスの注意事項について
お申込みの際は、次のサイトリンク「メールアドレスに関する注意事項」を必ずご確認ください。