看護学科ニュース
-
2025.09.12看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(62) 関西国際大入門講座>髙田美子准教授「フレイル予防~交流促進、心理的安定に~」
-
2025.09.08看護学科ニュース
8月24日(日)オープンキャンパス(三木キャンパス・保健医療学部)開催
-
2025.08.29看護学科ニュース
【看護学科】神戸山手グローバル高校との高大連携事業報告
-
2025.08.22就職・学修支援TOP
【保健医療学部】看護学科3年生対象「就活スタートアップガイダンス」実施報告
-
2025.08.05看護学科ニュース
7月27日(日)オープンキャンパス(三木キャンパス・保健医療学部)開催
-
2025.07.22看護学科ニュース
7月12日(土)オープンキャンパス(三木キャンパス・保健医療学部)開催
-
2025.07.07看護学科ニュース
【初年次セミナー】別科留学生との交流を通じて異文化への理解を深める
-
2025.07.04看護学科ニュース
6月22日(日)オープンキャンパス(三木キャンパス・保健医療学部)開催
-
2025.07.01看護学科ニュース
【保健医療学部】ホームカミングデーを開催しました
-
2025.06.19大学からのお知らせ
本学の学生が、特殊詐欺被害を防ぎ、小野警察署長から感謝状が贈られました。
-
2025.06.12看護学科ニュース
6月8日(日)オープンキャンパスを開催しました。
-
2025.06.09看護学科ニュース
初年次セミナー アドバイザーグループでの懇親会を実施
-
2025.06.08看護学科ニュース
香川県寒川高校から高2生が三木キャンパスを訪問
-
2025.06.06看護学科ニュース
オープンキャンパス学生スタッフ研修会を実施しました
-
2025.03.19看護学科ニュース
グローバルスタディⅢ(インドネシア/2024冬 ジョグジャカルタ):保健医療学部 看護学科
-
2025.03.05看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(56) 関西国際大入門講座>藤原 和美 教授 [認知機能の維持]有効な『記憶の回想法』
-
2025.02.12看護学科ニュース
【保健医療学部】畑 吉節未 先生が地域の防災士向けスキルアップ研修会を実施
-
2025.02.07学修支援室
センタープログラム基礎看護技術
-
2025.01.10看護学科ニュース
1月11日(土)「絆カフェ カリヨン」 にご参加の皆様へ
-
2024.12.24看護学科ニュース
看護学科教員が第44回日本看護科学学会学術集会で絆カフェカリヨンに関する研究発表をおこないました
-
2024.12.09国際交流・海外プログラム
【看護学科】協定校ガジャマダ大学(インドネシア)の先生が来訪されました
-
2024.12.03看護学科ニュース
【看護学科】 看護師国家試験勉強につながる実践看護学特演
-
2024.12.02看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(53)関西国際大入門講座>齋藤 いずみ 教授「『分娩の最前線』混合病棟の安全と質確保へ」
-
2024.08.30看護学科ニュース
【看護学科】兵庫県立舞子高等学校の生徒さんが、大学見学(三木キャンパス)に来学されました。
-
2024.08.26看護学科ニュース
【看護学科】夏休みにDVD学習で基礎固め!
-
2024.08.06看護学科ニュース
【看護学科】 房間 美恵 准教授 が、日本私立看護系大学協会の2024年度研究助成事業の「看護学研究奨励賞」の受賞論文に選ばれました。
-
2024.05.31看護学科ニュース
グローバルスタディⅢ(インドネシア/2023冬 ジョグジャカルタ):保健医療学部 看護学科 【看護学科 グローバルスタディの全工程が終了しました】
-
2024.05.09看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(50)関西国際大入門講座>久井 志保 准教授「『保健師の役割』当事者と共に悩み支える」
-
2024.03.26看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(49)関西国際大入門講座>畑 吉節未 教授「『在宅災害看護』非日常の中で健康守る」
-
2024.03.15看護学科コラム
【看護学科】助産師の卵たちと関わって
-
2024.02.26看護学科コラム
【看護学科】卒業、おめでとう
-
2024.02.19キャリアサポート室
保健医療学部看護学科3年対象「自己表現強化ガイダンス」「病院説明会」が実施されました
-
2024.01.29看護学科ニュース
【看護学科】令和5年度三木南地区人権教育研究大会"人にやさしい三木南地区の集い(2024年1月20日)"に参加して
-
2023.12.25看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(46)関西国際大入門講座>吉沢 豊子 教授「『女性の健康』生理から社会の変化まで研究」
-
2023.12.08看護学科ニュース
【看護学科】2023年三木金物まつりに参加して
-
2023.08.04看護学科ニュース
兵庫県立三木高等学校の生徒さんが本学で看護体験をしました
-
2023.07.26看護学科ニュース
【看護学科】絆カフェ「カリヨン」で活躍をする学生たちがラジオ番組へ出演します
-
2023.06.13GS活動報告
グローバルスタディⅠ(台湾/2022冬 台中)活動報告:保健医療学部 看護学科
-
2023.05.30看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(41)関西国際大入門講座>蛭子真澄 教授「《看護とAI》『ひと』の関りが大事」
-
2023.05.19看護学科ニュース
【看護学科】3年生の母性看護学実習がスタートしました!
-
2023.04.26看護学科ニュース
【看護学科】1年生 基盤教育科目 学習技術
-
2023.04.07看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(39)関西国際大入門講座>中島通子 教授「『急速な少子化』出生数は80年代の半分
-
2023.03.27看護学科ニュース
【看護学科】3月25日絆カフェ学生企画「お花見」を開催
-
2023.03.24看護学科ニュース
保健師・助産師・看護師国家試験の合格発表 本学の結果
-
2023.03.13看護学科ニュース
【看護学科】3月11日 絆カフェ企画「認知症を予防しよう」を開催‼
-
2023.02.28看護学科ニュース
【看護学科】2月25日 絆カフェ学生企画 「雛祭り」を開催‼
-
2023.01.31看護学科ニュース
看護学科・溝畑先生へのインタビュー記事が掲載されました
-
2022.12.23看護学科ニュース
【看護学科】兵庫県立三木北高校の生徒さんが来学されました
-
2022.12.22看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(36)関西国際大入門講座>>原本 久美子 准教授「『看護の価値』有支援で社会に貢献」
-
2022.12.21看護学科ニュース
【看護学科】兵庫県立社高校の生徒さんが来学されました
-
2022.12.15セーフティマネジメント教育推進室
2022年度 兵庫県立舞子高等学校との高大連携事業 生徒9名が防災教育と看護学の基礎について学習
-
2022.12.12看護学科ニュース
【看護学科】クリスマスモードでのオープンキャンパス
-
2022.11.14看護学科ニュース
【看護学科】絆カフェ学生企画 世界で1個のアロマ石鹸作り・昔遊びを再体験!
-
2022.11.08社会連携センター
「三木金物まつり」に看護学科と学生防災士サークル KUISs BOSAIが出展しました
-
2022.11.02看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(34)関西国際大入門講座>岡光 京子 教授「『看護師の役割』大人の特性理解し学習支援」
-
2022.11.02看護学科ニュース
【看護学科】日本精神衛生学会第38回大会に参加しました。
-
2022.10.24看護学科ニュース
【看護学科】こころの日講演会「認知症の正しい理解~認知症の予防からご家庭での介護に至るまで」を行いました
-
2022.08.04看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(31)関西国際大入門講座>伊藤尚子 教授「健康の維持、増進のために」
-
2022.08.02看護学科ニュース
【看護学科】高大連携事業 「兵庫県立長田商業高等学校」での体験授業報告
-
2022.07.19GS活動報告
グローバルスタディⅠ(台湾/2021冬 台中)活動報告:保健医療学部 看護学科
-
2022.07.01看護学科ニュース
【看護学科】第63回日本母性衛生学会総会・学術集会 会長 遠藤 俊子(関西国際大学 学長補佐)
-
2022.06.23看護学科ニュース
【看護学科】第38回日本分娩研究会を開催します
-
2022.06.15看護学科ニュース
【看護学科】統合看護実習(精神)で学生企画レクリエーションを実施
-
2022.06.08看護学科ニュース
【看護学科】グローバルスタディ全体報告会が開催され、看護学科も発表をおこないました!
-
2022.06.06看護学科ニュース
【看護学科】絆カフェ!5/21営業しました
-
2022.04.27看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(28)関西国際大入門講座>中野康子 准教授「『訪問看護』求められる緊急時の判断」
-
2022.03.25看護学科ニュース
【看護学科】2021年度 看護師・助産師・保健師国家試験結果について
-
2022.01.28看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(25)関西国際大入門講座>松原まなみ 教授「DX化、仮想空間で実習」
-
2022.01.12看護学科ニュース
【看護学科】コロナ禍で学ぶ看護学科2年生の学生生活
-
2022.01.07大学からのお知らせ
【広報課】大学通信オンライン「実就職率ランキング」に本学の保健医療学部が掲載されました
-
2021.12.27高大連携室
「あなたの未来」をテーマに兵庫県立西脇高等学校の生徒さんが来学しました
-
2021.12.20看護学科ニュース
【看護学科】対面型オープンキャンパスでクリスマス企画を開催
-
2021.11.12看護学科ニュース
【看護学科】看護専門職者のたまごたち、頑張っています
-
2021.11.04看護学科ニュース
【看護学科】オンライン型オープンキャンパスで学生へインタビューを行いました
-
2021.11.02看護学科ニュース
【看護学科】本学三木キャンパス水棹館2Fに絆カフェ"カリヨン"がOPEN
-
2021.11.01看護学科ニュース
【看護学科】小児看護学実習のご紹介
-
2021.10.29看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(22)関西国際大入門講座>高見沢恵美子教授「ECMOとは」
-
2021.10.19看護学科ニュース
【看護学科】看護師への道その③「看護師国家試験」
-
2021.10.16看護学科ニュース
【看護学科】絆カフェ「カリヨン」OPNEのご報告
-
2021.10.14看護学科ニュース
【看護学科】集いの場・絆カフェ「カリヨン」OPEN!
-
2021.09.28看護学科ニュース
【看護学科】看護師への道その②「小児看護学実習とは...」
-
2021.09.14看護学科ニュース
【看護学科】本学保健医療学部の看護学生を対象とした新生児蘇生法(NCPR)講習会を開催し、認定試験に受講した4回生12名全員(100%)合格しました!
-
2021.09.06看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(20)関西国際大入門講座>齋藤益子教授「『命のバトン』生んで育てる母親を支援」
-
2021.08.26看護学科ニュース
【看護学科】看護師への道その①「看護師になるためには...」
-
2021.05.28看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(17)関西国際大入門講座>溝畑剣城講師「認知症 その人らしさを大切に」
-
2021.05.10看護学科ニュース
【看護学科】ひっそりしたキャンパス
-
2021.03.26看護学科ニュース
【看護学科】本学教員が三木市住民対象の新型コロナウィルスワクチンの集団接種に向けた訓練に参加
-
2021.03.26看護学科ニュース
【看護学科】2020年度看護師・助産師・保健師国家試験結果について(速報)
-
2021.03.17看護学科ニュース
【看護学科】看護グローバル専攻 第1期生が選抜されました
-
2021.02.26看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(14)関西国際大入門講座>松田宣子教授「子どもへの虐待防止」
-
2020.08.27看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(8)関西国際大の入門講義>「感染予防-手洗い、歌で児童に指導」
-
2020.05.28看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(5)関西国際大入門講座>中島登美子教授「カンガルーケア」
-
2020.03.26看護学科ニュース
神戸新聞<学問探究(3)関西国際大入門講座>保健医療学部 遠藤俊子教授「少子化」