教育福祉学科ニュース
-
2025.10.24教育福祉学科ニュース
【教育学部】アミング潮江商店街の「アミちゃんとハロウィン2025」イベントに出店しました
-
2025.10.21教育福祉学科ニュース
【教育学部】2塁審判員として、サントリードリームマッチで活躍
-
2025.10.08社会・地域連携
【自治体連携】第54回尼崎市民まつりに出展しました
-
2025.08.28教育福祉学科ニュース
【教育学部】 親子写生大会に、サポートスタッフとして参加しました。
-
2025.06.24教育福祉学科ニュース
【教育学部】 教育福祉学科 こども学専攻4年生(大平ゼミ)の「未来に残そう青い海 プレハブアートの補修ボランティア」神戸新聞掲載の報告
-
2025.05.30社会・地域連携
【教育学部】尼崎市「要支援者見守り・支え合い事業」委嘱状交付式
-
2025.05.14社会・地域連携
【教育学部】学生体験談「福祉学ゼミPBLでは、地域の方との交流を通じて成長する機会がたくさんある!」
-
2025.02.17教育福祉学科ニュース
【教育学部】 教育福祉学科 福祉学専攻3年生ゼミのPBLポスター発表の報告(2025年2月8日)
-
2025.01.30教育福祉学科ニュース
【教育学部】2025年1月25日(土)夕刊 読売新聞に、教育学部の学生の記事が掲載されました
-
2025.01.27社会・地域連携
【教育学部】「要支援者見守り・支えあい事業」福祉学専攻2年生 報告会を実施
-
2025.01.27社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生「PBL活動報告会」を実施
-
2025.01.10教育福祉学科ニュース
【教育学部】 野球審判員として、ジャパンウィンターリークで躍動
-
2024.12.18社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生ゼミPBL「『パストラール尼崎』での防災スマホ教室」第5回実施報告!
-
2024.12.11社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生ゼミPBL「防災サロン」開催!
-
2024.12.09教育福祉学科ニュース
【教育学部】 第10回カリヨンコンサートを開催しました。
-
2024.11.21社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生ゼミPBL「防災サロン」開催に向けた準備の様子
-
2024.11.14社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生ゼミPBL「パストラール尼崎」の入居者の方を対象としたスマホ教室開催!
-
2024.11.06社会・地域連携
【ボランティア】子育て支援広場「どーなっつ」11月学生企画イベント実施!
-
2024.10.30教育福祉学科ニュース
教育福祉学科、福祉学専攻3年生ゼミのPBL報告(2024年10月15日のゼミの様子)
-
2024.10.08社会・地域連携
【ボランティア】尼崎市民まつりに教育学部の学生が出展!
-
2024.10.04社会・地域連携
【ボランティア】子育て支援広場「どーなっつ」学生企画イベント実施!
-
2024.08.26社会・地域連携
【教育学部】サービスラーニング「こども食堂からみる孤食と貧困問題」大学内で子ども食堂実施!☆続報☆
-
2024.08.21社会・地域連携
【教育学部】サービスラーニング「こども食堂からみる孤食と貧困問題」大学内で子ども食堂実施!
-
2024.08.02社会・地域連携
【教育学部】サービスラーニング「地域における子育て支援プロジェクト」学生企画イベント実施!
-
2024.07.26社会・地域連携
【社会・地域連携】炊き出し練習&防災こども食堂を実施しました。
-
2024.07.25教育福祉学科ニュース
【教育学部】 今が勝負! 2025年度実施教採に向けて 2年・3年生対象に対策講座を開催中!
-
2024.07.24教育福祉学科ニュース
【教育学部】親子写生大会に、サポートスタッフとして参加しました。
-
2024.07.18社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生ゼミPBL「『パストラール尼崎』でのスマホ教室」第3回実施報告!
-
2024.07.16社会・地域連携
【教育学部】サービスラーニング「こども食堂からみる孤食と貧困問題」
-
2024.07.12教育福祉学科ニュース
【教育学部】先輩の思いを引き継いで
-
2024.07.04社会・地域連携
【教育学部】サービスラーニング「地域における子育て支援プロジェクト」第5回現地活動実施
-
2024.07.04社会・地域連携
【教育学部】サービスラーニング「地域における子育て支援プロジェクト」
-
2024.06.27社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生ゼミPBL「『パストラール尼崎』でのスマホ教室」続報!
-
2024.06.24社会・地域連携
【教育学部】「要支援者見守り・支えあい事業」委嘱状交付式
-
2024.06.17社会・地域連携
【教育学部】福祉学専攻3年生ゼミPBL「『パストラール尼崎』でのスマホ教室」実施報告
-
2024.05.17教育福祉学科ニュース
【教育学部 教育福祉学科】関西国際大学 教育学部 椋田ゼミ 『尼崎非常食✖️地域ブランディング』
-
2024.05.07教育福祉学科ニュース
【教育学部 教育福祉学科】 保育実習(施設)事前指導
-
2024.03.29教育福祉学科ニュース
山本 秀樹 准教授のコラムが「ケアスル介護」に掲載されました
-
2024.03.08教育福祉学科ニュース
【教育学部】速報!社会福祉士国家試験結果、快挙
-
2024.03.05教育福祉学科ニュース
【教育学部】カンボジアの小学校で学習支援を開始『グローバルスタディで異文化体験』続報
-
2024.02.21教育福祉学科ニュース
【教育学部】カンボジアの小学校で学習支援を開始『グローバルスタディで異文化体験』
-
2024.02.19教育福祉学科ニュース
尼崎市長の来校「要支援者見守り・支えあい事業」委嘱状交付式
-
2024.02.09教育福祉学科コラム
【教育学部】グローバルスタディ:関西国際大学の教育学部生がカンボジアへ
-
2024.01.22教育福祉学科ニュース
【教育学部】福祉学専攻2年生「障害者支援活動」報告(2023年9月~10月)
-
2024.01.18教育福祉学科ニュース
【教育学部】つくみるプロジェクト㏌ ホテルヴィスキオ尼崎 Part4
-
2023.12.25教育福祉学科ニュース
【教育学部】竹谷地区の高齢者見守り活動(授業科目:専門演習Ⅰ・インターンシップⅡ)
-
2023.12.14教職教育推進室
令和5年度教員採用試験 現役合格者を紹介!
-
2023.12.07教育福祉学科ニュース
【教育学部】尼崎市公設地方卸売市場・冬の味覚祭りにて子育て支援を行いました
-
2023.12.01教育福祉学科ニュース
【奨学金制度新設】保育士を目指す皆さんへ
-
2023.12.01教育福祉学科ニュース
【教育学部】「潮江地区の高齢者見守り活動」報告(春・夏学期、授業科目:専門演習Ⅰ・インターンシップⅡ)
-
2023.11.22教職教育推進室
(教育学部)仲間と共に挑む 保育士・教員採用試験に向けて『結団式』
-
2023.11.09教育福祉学科ニュース
【教育学部】1年生春学期のプロジェクト「赤ちゃんハイハイオリンピック」って何?(商店街×学生)
-
2023.11.07教育福祉学科ニュース
【教育学部】2023年度 教育・保育・福祉実践フォーラム ~楽ではないけど、やりがいを感じています!~
-
2023.10.31教職教育推進室
教員採用試験受験者最終選考結果 都市別合格者数 (10月27日現在)
-
2023.10.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】つくみるプロジェクト㏌ あみちゃんとハロウィン2023
-
2023.10.25教育福祉学科ニュース
【教育学部】保育課程論の授業風景
-
2023.10.19教育福祉学科ニュース
【教育学部】「子どもの身体表現」の公開授業
-
2023.10.18教育福祉学科ニュース
【教育学部】4年生・算数「およその数の表し方の使い方をしらべよう」の授業
-
2023.10.10教育福祉学科ニュース
【教育学部】つくみるプロジェクト㏌ ホテルヴィスキオ尼崎
-
2023.09.27GS活動報告
グローバルスタディⅠ(ブラジル/2023夏)活動報告
-
2023.09.21教育福祉学科ニュース
【教育学部】主体的に学び続ける先生方から学ぶ ~現職教員が企画する国語研究会への参加から~
-
2023.09.01教職教育推進室
教員採用試験受験者1次 都市別合格者数 (9月1日現在)
-
2023.08.07教育福祉学科ニュース
福祉学専攻の高大連携プロジェクト報告
-
2023.07.26教育福祉学科ニュース
親子写生大会に、サポートスタッフとして参加しました
-
2023.07.24教育福祉学科ニュース
【教育学部】体育指導Ⅰ
-
2023.07.07教育福祉学科ニュース
【教育学部】サービスラーニングBの授業
-
2023.06.29教育福祉学科ニュース
【教育学部】つくみるプロジェクト㏌ ホテルヴィスキオ尼崎
-
2023.06.19教育福祉学科ニュース
【教育学部】6/18にオープンキャンパスを開催しました
-
2023.06.19教育福祉学科ニュース
【教育学部】リトミック遊び
-
2023.06.07教育福祉学科ニュース
【教育学部】授業紹介
-
2023.06.05教育福祉学科ニュース
教育福祉学科 福祉学専攻の学生が高大連携プロジェクトを始めました
-
2023.02.21教育福祉学科ニュース
教育学部の学生が熊本県蘇陽南小学校と遠隔で交流運動会を実施
-
2023.01.30教育福祉学科ニュース
尼崎商店街にシェア型図書館「さんとしょ ~さんわにあるみんなのとしょかん~ 」開設
-
2023.01.18教育福祉学科ニュース
【教育学部】祝・2023年度神戸市教員採用試験 卒業生18名・現役学生5名合格!なんと合格者の1割が関西国際大学出身者!Part2
-
2022.12.28教育福祉学科ニュース
『第4回ひょうごユースecoフォーラム』の本学学生の作品が公式ポスターに採用
-
2022.12.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】祝!2022年度 神戸市教員採用試験 卒業生18名と現役生5名合格!Part1
-
2022.12.15教職教育推進室
目標に仲間と共に挑む 保育士・教員採用試験に向けて『結団式』
-
2022.12.14教育福祉学科ニュース
【教育学部】第9回カリヨンコンサートを開催しました
-
2022.12.13社会・地域連携
尼崎市消防局救急課による「救急要請(119番)の現状」についての特別講義を実施
-
2022.12.07教育福祉学科ニュース
自然災害に強い実践的な教員を目指して
-
2022.12.02教育福祉学科ニュース
【教育学部】新ちーぼ、始動!
-
2022.12.01教職教育推進室
教員採用試験 最終合格者 56名!
-
2022.11.17教育福祉学科ニュース
【教育学部】クラウドファンディングで目標達成しました!
-
2022.10.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】つくみるプロジェクト㏌あみちゃんとハロウィン
-
2022.09.14教育福祉学科ニュース
【教育学部】福祉学専攻が地域団体と協働してクラウドファンディングにチャレンジ
-
2022.09.08教職教育推進室
速報!教員採用試験受験者1次合格率「74.3%」 (9月5日現在)、公立保育士試験受験者1次合格率「72.7%」 (9月7日現在)
-
2022.08.24教育福祉学科ニュース
【教育学部】地域防災ボランティアサークル「ちーぼ」、大阪市北区の西天満小学校ので防災活動で活躍
-
2022.07.19教育福祉学科ニュース
【教育学部】「スマイルファンファン」なつまつり アミング潮江商店街×児童文化研究会(CCC)のご報告
-
2022.06.20教育福祉学科ニュース
【教育学部】PBLのゼミってどんなの?
-
2022.06.16教育福祉学科ニュース
【教育学部】7/3(日)みんな集まれ!「スマイルファンファン」なつまつり アミング潮江商店街×児童文化研究会(CCC)のご案内
-
2022.06.03教育福祉学科ニュース
【教育学部】令和4年度兵庫体育・スポーツ科学学会 第33回大会学部生ポスター発表にて学生優秀発表賞を受賞
-
2022.05.31教育福祉学科ニュース
【教育学部】学生会ってなあに
-
2022.04.27教育福祉学科ニュース
【教育学部】グローバル人材育成教育学会第9回全国大会・第2回遠隔国際大会を開催
-
2022.04.14社会・地域連携
『ホテルヴィスキオ尼崎連携協力協定事業』ディスプレイ制作
-
2022.04.01教育福祉学科ニュース
【教育学部】4/9(土)みんな集まれ!「スマイルファンファン」アミング潮江商店街×児童文化研究会(CCC)のご案内
-
2022.03.22教育福祉学科ニュース
【教育学部】ウォーミングアップ学習でも360度カメラを使用してみました
-
2022.03.15教育福祉学科ニュース
【教育学部】関西国際大学教育学部の学生が感謝状を授与されました
-
2022.02.17教育福祉学科ニュース
【教育学部】教員採用試験春季特別講座~バトンをつなぐ~
-
2022.02.04大学からのお知らせ
泉南市国民健康保険に関する諮問について、本学・道中隆教授が答申しました
-
2022.02.03大学からのお知らせ
生活保護受給者のギャンブルについて、本学・道中隆教授のコメントが掲載
-
2021.12.21教育福祉学科ニュース
【教育学部】大人も子どもも夢中になるカプラ
-
2021.12.08教育福祉学科ニュース
【教育学部】教育福祉学科の1年生が放課後等デイサービスで活動
-
2021.12.05教育福祉学科ニュース
【教育学部】地域防災サークル「ちーぼ」(主に福祉学専攻3年生)の活動②
-
2021.12.03教育福祉学科ニュース
【教育学部】地域防災サークル「ちーぼ」(主に福祉学専攻3年生)の活動①
-
2021.12.01教育福祉学科ニュース
【教育学部】みんな集まれ!第2弾「キッズフェスティバルへ行こう!!」 関西国際大学・キッズレボリューション参画行事へのご案内
-
2021.11.29教育福祉学科ニュース
【教育学部】道中隆教授が保護責任者遺棄致死事件の取材を受け、コメントが産経新聞に掲載されました
-
2021.11.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】みんな集まれ!「Q'sモールであそぼ!!」 児童文化研究会(CCC)定例公演のご案内
-
2021.11.25教育福祉学科ニュース
【教育学部】ICT機器(360度カメラ)を活用して模擬保育を振り返ろう!
-
2021.11.24教育福祉学科ニュース
【教育学部】目標に仲間と共に挑む 保育士・教員採用試験に向けて『結団式』
-
2021.11.16教育福祉学科ニュース
【教育学部】実践的なプログラミング教育
-
2021.11.12教育福祉学科ニュース
【教育学部】授業(教職実践演習)の取り組み「ペープサート作りと実践」
-
2021.11.09教育福祉学科ニュース
【教育学部】サービスラーニングB(障害のある人が地域で暮らすための共創プロジェクト)
-
2021.11.08教育福祉学科ニュース
【教育学部】『先輩からのバトンパス!』教育・保育・福祉実践フォーラムを開催しました
-
2021.11.04教育福祉学科ニュース
【教育学部】教育福祉学科の1年生が放課後等デイサービスで活動
-
2021.11.02学修支援室
【学修支援室】多数の合格者を輩出!センタープログラム「教員採用試験対策講座」(尼崎キャンパス)
-
2021.10.29教職教育推進室
【教職センター】速報!公立教員 公立保育士 採用試験 最終合格者数 57名!過去最高人数達成(10月29日現在)
-
2021.10.27大学からのお知らせ
尼崎市国民健康保険事業の改正に関する諮問について、本学・道中隆教授が答申をされました
-
2021.10.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】道中隆教授の3歳虐待死に関するコメントが報道ランナー(関西テレビ放送)で放送されました
-
2021.10.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】せっかくの努力を無駄にしない
-
2021.10.22教育福祉学科ニュース
【教育学部】グローバルスタディⅠ(カンボジア/コンポントム)の取り組みがカンボジアでも話題に!
-
2021.10.20学修支援室
【学修支援室】尼崎キャンパス ピアノチューターの活動について
-
2021.10.19教育福祉学科ニュース
【教育学部】始動! ~2022年度実施教員採用試験に向けて~
-
2021.10.18教職教育推進室
【教職センター】速報! 公立教員 公立保育士 採用試験 40名合格! (10月15日現在)
-
2021.10.04教職教育推進室
【教職センター】速報! 公立教員 公立保育士 採用試験 19名合格! (10月1日現在)
-
2021.10.01教育福祉学科ニュース
【教育学部】道中隆教授の3歳虐待死に関するコメントが報道ランナー(関西テレビ放送)で放送されました
-
2021.09.28教育福祉学科ニュース
【教育学部】道中隆教授の3歳虐待死に関するコメントが読売新聞に掲載されました
-
2021.09.27教育福祉学科ニュース
【教育学部】道中隆教授の3歳虐待死に関するコメントが毎日新聞に掲載されました
-
2021.09.02教育福祉学科ニュース
【教育学部】高校生と協働した居場所づくりプログラムがスタートします
-
2021.08.27教職教育推進室
【教職センター】速報! 公立教員 公立保育士 採用試験 1次合格率81.0%! (8月27日現在)
-
2021.08.27教育福祉学科ニュース
【教育学部】グローバルスタディ1 (ブラジル/2021夏)活動報告
-
2021.08.20教育福祉学科ニュース
【教育学部】初心忘るべからず...
-
2021.08.06教職教育推進室
【教職センター】速報! 公立教員 公立保育士 採用試験 1次合格率82.1%! (8月6日現在)
-
2021.07.29教育福祉学科ニュース
【教育学部】教員採用試験面接:大切なポイント?!
-
2021.07.16教育福祉学科ニュース
【教育学部】ハイブリッド授業ならでは
-
2021.07.13教育福祉学科ニュース
【教育学部】先生という職業についての本を出版
-
2021.06.29教育福祉学科ニュース
【教育学部】恫喝力よりも指導力を!
-
2021.06.02教育福祉学科ニュース
【教育学部】続報!2021 教育学部 Friday Night Open Campus!
-
2021.06.01教育福祉学科ニュース
【教育学部】面接試験での勘違い ~正解主義ではないですよ~
-
2021.05.21教育福祉学科ニュース
【教育学部】2021 教育学部 Friday Night Open Campusが開催!
-
2021.05.18教育福祉学科ニュース
【教育学部】「教師になる!!」2021教員採用試験に向けて➂ ~コロナ禍でも学びは止めない~
-
2021.04.12教育福祉学科ニュース
【教育学部】道中隆教授の「ひとり親手当」返還問題に関するコメントが毎日新聞に掲載されました
-
2021.04.08教育福祉学科ニュース
【教育学部】フレッシュマン・ウィークも終わり、いよいよ大学生活が本格的にスタートします!
-
2021.03.31教育福祉学科ニュース
【教育学部】この大学に来て良かった!
-
2021.03.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】児童文化研究会(CCC)「一箱古本市」での活動
-
2021.03.26教育福祉学科ニュース
【教育学部】岡修一先生の最終講義「震災を語る」が行われました
-
2021.03.17教育福祉学科ニュース
【教育学部】「教師になる!!」2021教員採用試験に向けて② ~春季特別対策講座山場 「これで決まる!」~
-
2021.03.08教育福祉学科ニュース
【教育学部】みんな集まれ!「一箱古本市」 児童文化研究会(CCC)
-
2021.03.03教育福祉学科ニュース
【教育学部】「教師になる!!」2021教員採用試験に向けて① ~春季特別対策講座スタート!~
-
2020.10.14教育福祉学科ニュース
【教育学部】教育福祉学科の学生が「グローバルスタディ台湾」に参加